AMEZAWA MASAAKI

AMEZAWA MASAAKI
ART DIRECTOR/
GRAPHIC DESIGNER

雨澤 正明/茨城県出身。とあるTシャツのグラフィックデザインに惹かれ、漠然とデザイナーを志し上京。日本デザイナー学院卒業後、デザイン事務所をいくつか経験し、2022年REDに加入。グラフィックデザイン、イラスト、WEBデザインを中心に様々な媒体のアートディレクション、制作実務を行う。

WORKS

INTRODUCTION

文:安保毅彦(デザイナー)

雨澤と初めて出会ったのは、中学サッカー部時代の練習試合だった。当時は特に絡みはなく言葉を交わすこともなかったが、この時から、地元の選抜サッカーのチームメイトとして、進学先の同級生として、さらに就職先の同僚としてなど、まるで運命の相手かのように、人生の節々でこの男は私の前に現れた。初めは、無口で目つきが鋭く、少しとっつきづらい印象を持った覚えがある。しかし、この男を知れば知るほど、今は全く違う印象を持っている。

雨澤が「自分で自分を止められない時がある」と言っていたことを覚えている。思いついたことを実行しないと気が済まないということだと思うが、確かに突然奇抜なことをしでかして、周りを(少し引くぐらい)驚かせていた。しかし、その突拍子のなさや思い切りの良さが、豪快で潔く、不思議と見ているこちらを気持ちよくさせてしまう。

雨澤の作るデザインにおいてもそういったことをよく感じる。デザイン制作においての「こうするべき」というセオリーみたいなものを一旦飛び越え、思ってもいなかった方向からのアイデアで、おっと思わせるデザインを見かけることが多かった。それが採用されるかどうかは置いておいて、そのどれもがしっかり説得力があり、自然と目を引くパワーを感じた。

と、これだけ見ると自由奔放で奇想天外なやつだと思うかもしれないが、実は人見知りで誰よりも周りを気遣う面を隠し持っていたりする。おそらく、そんな性格と併せ持つ自由なアイデアと実行力で、救われた場面はたくさんあったのではないかとか思う。

REDに入った雨澤がこれからどんなものを作るのか、どんなことをしでかすのか、また私の前に現れた時に、そんな話を聞けることを楽しみにしている。

WORKS

# 雨澤正明の仕事

CONTACT