YOSHIDA KOUHEI

YOSHIDA KOUHEI
WEB DIRECTOR/
PROJECT MANAGER

吉田 航平/WEBサイトの情報設計、開発ディレクションと制作進行を主に担当。前職ではアカウントプランナー、自社サービス運営も経験し、WEB以外にもグラフィック、映像、展示会、ノベルティなど幅広い領域でプロジェクトマネジメントを担当。BtoB広告賞受賞歴あり。

WORKS

INTRODUCTION

文:髙橋初芽(勝手に同志だと思っている元先輩より)

細身な体型で、ヒョウ柄デザインのメガネフレーム。理論立てて話をしそうな雰囲気。「ちょっと苦手なタイプかも」これが吉田くんの第一印象。だから、数年後の飲み会の帰り道、朝日が昇るまで語り合う日が来るなんて。こうやって紹介文を書かせてもらえる日がくるとは、想像もしていなかった。ちゃんと伝えたいからこそ、すこし緊張しながら書いている。

吉田くんの代名詞といえば、デスマーチだ。神様は乗り越えられない試練を与えないなんて言うけれど、吉田くんにはたびたびとんでもなくしんどい仕事が襲ってくる。絶対大変なのに、どこか文化祭の準備をしているときの一体感をチーム全体にもたらす。そして、必ず乗り越える。仕事を終えると一回りたくましくなっている吉田くんがいる。本人はもう懲り懲りらしい。けれど、試練を引きつけ人も惹きつける才能があるから、神様はまた試練を与えるはずだ。

吉田くんはよくばりだ。営業、プロジェクトマネージャー、Webディレクター、プランナー、肩書きをふやし続けている。「自分には特質的なものがない」なんて本人は謙遜していたけれど、その守備範囲の広さこそ、個性そのものだ。「今はまだ平均的かもしれないけど、すべてのスキルを特別なものにしたい」と以前話してくれた。スペシャリストかつジェネラリストを目指すなんて、よくばりすぎる!いや、しかしその野心が吉田くんの魅力でもある。そして、目標に向かって走れるパワーがあるから、本当に実現するのだろう。次はどんな肩書きを手にするのか。吉田くんのこれからが楽しみでたまらない。

吉田くんはきっと戦略家だ。紳士的かつ泥臭く。静かそうに見えて、情熱家。人にとてもやさしく、自分にとっても厳しい。第一印象で抱いたイメージは、今は1ミリもない。知れば知るほど、応援したくなる人だ。だから吉田くんに頼られたら、どんな案件もうれしくて快諾してしまう。あ、でもできればデスマーチは遠慮させていただけるとありがたいです、吉田くん!

WORKS

# 吉田航平の仕事

CONTACT