KURIHARA ISAO

KURIHARA ISAO
CREATIVE DIRECTOR/代表
栗原 勲/コピーライティングの技術をベースに、ブランディングと広告を手がける。大洋印刷でキャリアをスタートさせ、大洋CYAN、F&S CREATIONSで実績を重ねる。受賞歴は、全国カレンダー展、全国カタログ展、日本BtoB広告賞、FCC賞、神奈川新聞広告賞など。宣伝会議「編集・ライター養成講座」や企業セミナーでの講師も歴任。
INTRODUCTION
大晦日の夜が好きだ。そう栗原は言う。特に奥さんの実家からひとり銭湯へと向かうおよそ20分の道のりが格別らしく、そこで一年の総括をするのが恒例らしい。誇れる仕事もいくつか納品できた。娘の成長に目が潤んだことも。何より12月に半ば瞬発力で会社を立ち上げてしまった。強気と弱音。楽観と嘆息。そして、程よいアルコール…。いろんなものが交じり合った白い息は、年の瀬の夜空に吸い込まれていった。雲がある。闇がある。雨だって降る。だけど星の輝きにも出会えるわけで。だったら、見上げていこうじゃないか。そんな気持ちで歩いたと、栗原は話してくれた。
元来、目立ちたがり屋にして我が強く、目上の相手にも意見するような性格の栗原だが、最近では、人の話を聞くことが好きになり、誰かに仕事を託すのが面白くなってきたと言う。その心境の変化について問うと、「自分が変わったというよりも、面白い仲間に恵まれて自然とそうなった」と栗原は答えた。そして、「自分の想像って、自力で超えられないでしょ」と続けた。渡された新しい名刺には「CREATIVE DIRECTOR/代表」と書かれてある。まずはプレイヤーとして自分の役割を全うしたい。そんな気持ちの現れだろう。ちなみに「/代表」としたのは、「矢面には立ちますよ」という意味で、おまけのように補足したらしい。
企業ブランディングを得意とする会社にも関わらず、いわゆるVISION、MISSION、VALUEを掲げずにREDは創業した。WEBサイトにあるのは“DO IT IN RED.”という言葉だけ。仲間とこの先、何を共有して仕事がしたいか。そう考えて残した言葉のようだ。“気合い入れてやろうぜ”という意味からして、おそらくVALUEに近いものだろう。「年中モヤモヤしているし、一喜一憂もするし、いろんな感情になりながらこれからも仕事をすると思う。だけど、楽しくハードワークして、時々勝負に勝てるといいよね。それでチームのみんなと美味しい酒を飲んだり、目的もなく集まって盛り上がったり。そんなムダな時間も増やせたら最高なんだけどな」と、随分青臭いことを語り始めるRED代表。でもその青臭さこそ、赤く燃える原動力にちがいない。
WORKS
# 栗原勲の仕事
-
FUTURE ATMARK TECHNO/コーポレートサイト
-
SOYOKAZE/アートあ サイト 基本デザイン設計&ディレクション
-
DELiGHT WORKS/SPORTSサイト
-
オンワード樫山/新卒採用サイト
-
Gakken/はっけんずかん プロモーションサイト
-
東洋大学/第101回箱根駅伝 鉄紺応援サイト
-
Gakken/はっけんずかん ブランドサイト
-
エームサービス/調理師 新卒採用サイト
-
AURA/エンディング産業展 展示ブースデザイン
-
AURA/会社案内 タトウケース・パンフレット
-
東洋大学/応援ポスター Grab The Flowers.
-
FUTURE ATMARK TECHNO/CI「建物のいのち。パチパチ、ビリビリ。」
-
前川製作所/キャリア採用サイト
-
AURA/駅広告ポスター
-
AURA/CI・スローガン・ステートメント
-
横浜赤レンガ倉庫/サステナブル 新聞広告15段・A3ポスター
-
BEAUTY pro/ブランドサイト
-
TOMBOW/採用サイト
-
mog/mog career ブランディング「働く母たちに、新しい冒険を。」
-
TWO-FIVE/コーポレートサイト
-
東洋大学/第100回箱根駅伝 鉄紺応援サイト
-
RED/YEAR-END PARTY フライヤー
-
TAIYO BLOOM /コーポレートサイト「仕事に花を咲かせましょう。」
-
ぺんてる/AMAIN シャープペン キービジュアル
-
AGP/採用パンフレット
-
STRATEGIC DECISION /採用ページ
-
STRATEGIC DECISION /コーポレートサイト
-
STRATEGIC DECISION/CI「プロフェッショナル人材を戦う企業へ。」
-
リポビタン for Sports アンバサダーラン
-
日本ペットフード/VetsReco ブランドサイト
-
RED/1st ANNIVERSARY
-
WORLD/新卒採用サイト
-
エームサービス/栄養士 新卒採用サイト
-
エームサービス/栄養士 採用MV & SONG
-
庄や/50周年記念 ミニドラマ脚本
-
WOWOW/採用サイト 代表 田中晃氏インタビュー
-
ユニマット リタイアメント・コミュニティ/アートあ
-
伸学工房/神奈川全県模試 2022 夏用ポスター
-
ライセンスアカデミー/採用サイト
-
GA XROSSING/EC撮影サービスサイト
-
GA XROSSING/マガジンメディア「from X」
-
RED/We Launched.
-
Sounds Next/コーポレートサイト
-
Sounds Next/CI「おもしろいほうへ。」
-
GA XROSSING/ティザーサイト「すごい撮影」
-
寺田倉庫/TERRADA ART AWARD ファイナリスト展
-
SDGsジャパン/VISION
-
satomaki/スローガン・挨拶文
-
皇居ランフェスタ
-
TOKYO CANAL LINKS /長谷川愛展
-
寺田倉庫/WHAT MUSEUM/CONCEPT
-
寺田倉庫 Warehouse TERRADA/PHILOSOPHY
-
ぺんてる/ぺんてる筆 広告
-
Pentel/Aquash グローバルWebCM
-
大洋印刷/ブランド広告「なんで印刷をやめられないのだろう。」
-
Pentel/ORENZ グローバルWebCM
-
大洋印刷/ブランド広告「印刷の仕事はつまらない。」
-
大洋印刷/ブランドポスター「人の色もそろっています。」